大晦日に想うコト
大晦日に …
2017年こそは、
「ギリギリにならないと仕事ができない癖」を治す為、
どぉしたものか、、と唸っているおかあさんデス。
いきなり良くならなくてもいい。。
ちょっとづつ良くなって欲しい。。
… 以下、唸った末に出た答えです。
①ポストイットがくっつくボードを買う。
②今日終わらせたいものを上に貼り直す。
③朝、呼吸法を欠かさない。
ちなみに①はこういうコトです。
今年の秋頃、この方法を思いつきポストイットを買ってきたものの…

そしてボードを買ってきた暁には
更に②の時点で、
「何時までにやる!」「メール連絡!」など、
具体的に書き込むそうです。
③については、集中力が上がり、
深い脳を呼び起こすのにも効果アリとのこと。
もうこれで、来年こそはこの悩みから
解放されるに決まってますねっ!
さぁっ、清々しい大晦日デス(^^)
ところで、
年末に「御嶽古道」の看板の土台設置が終わったと聞き、
見に行ってきました。
新年はのっけから、御嶽古道関連の入稿に向けて
良いものを作っていってもらいたいものです。
ココは行人橋。

ココは行人橋を渡った、城山の入口。

山下画伯の描いた素晴らしい絵地図を活かし、
より見やすく、見栄えするようレイアウトする仕事だそうです。
そういえば、、2016年の元旦に歩いたこの古道。
まさか、このような展開になるとは思っていませんでした。。
来年も、ナニが起こるのか?!
そう考えるとワクワクしますねっ!
ワクワクに敏感な2017年でありたいデス。
皆さん、今年もあっくんブログの応援、
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

皆さん、よいお年を〜〜(^^)
2017年こそは、
「ギリギリにならないと仕事ができない癖」を治す為、
どぉしたものか、、と唸っているおかあさんデス。
いきなり良くならなくてもいい。。
ちょっとづつ良くなって欲しい。。
… 以下、唸った末に出た答えです。
①ポストイットがくっつくボードを買う。
②今日終わらせたいものを上に貼り直す。
③朝、呼吸法を欠かさない。
ちなみに①はこういうコトです。
今年の秋頃、この方法を思いつきポストイットを買ってきたものの…

そしてボードを買ってきた暁には
更に②の時点で、
「何時までにやる!」「メール連絡!」など、
具体的に書き込むそうです。
③については、集中力が上がり、
深い脳を呼び起こすのにも効果アリとのこと。
もうこれで、来年こそはこの悩みから
解放されるに決まってますねっ!
さぁっ、清々しい大晦日デス(^^)
ところで、
年末に「御嶽古道」の看板の土台設置が終わったと聞き、
見に行ってきました。
新年はのっけから、御嶽古道関連の入稿に向けて
良いものを作っていってもらいたいものです。
ココは行人橋。

ココは行人橋を渡った、城山の入口。

山下画伯の描いた素晴らしい絵地図を活かし、
より見やすく、見栄えするようレイアウトする仕事だそうです。
そういえば、、2016年の元旦に歩いたこの古道。
まさか、このような展開になるとは思っていませんでした。。
来年も、ナニが起こるのか?!
そう考えるとワクワクしますねっ!
ワクワクに敏感な2017年でありたいデス。
皆さん、今年もあっくんブログの応援、
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

皆さん、よいお年を〜〜(^^)
- 関連記事
-
- 全員集合 2017 冬の陣
- 明けましておめでとうございます
- 大晦日に想うコト
- 年末の木曽福島
- 昨日は何の日?

人気ブログランキング